【 Moon circle calendar 2024 】
毎年恒例のコラボカレンダー!
「月とカヌー」×「Little Eagle」
コラボレーション作品
ハワイに伝わる伝統的な暦と日本の旧暦をあわせた
ムーンカレンダーです。
素材は布(綿100%)の風呂敷生地に
プリントをしたものです。
2024年は暦として壁に掛け月の暦を感じていただき
2025年からは お弁当を包んでみたりなど
いかがでしょう。
今年のテーマは「地球のまもりびと」。
カレンダー下段にある言葉、「Na ola a pau kahu o ka honua」というハワイ語には「全ての命は地球のまもりびと」といったニュアンスが含まれている言葉です。そして4つコーナーには「Keahi(火)」「Makani(風)」「Aina(地)」「Wai(水)」といった地球をまもる4つのエレメントを描きました。
私たちは地球にまもられ、そして私たちがまもるべきものは地球であるということを日々感じながら生きていけたらいいなという思いから生まれたデザインです。
センターには地球。レイ(Lei = ハワイ語で花輪、愛や尊敬の意味が込められている。)が地球を包み込んでくれています。
図形はハワイの月暦と日本の旧暦、そしてグレゴリオ暦が調和し混ざり合っているのを感じていただければと思います。
【解説書付き】
ハワイの月暦の読み方を分かりやすく解説した解説書(日本語と英語の2カ国語)を同封してあります。この解説書と共に暦を見ていくと、奥が深いハワイの月暦の世界に入っていく事ができます。
【ハワイアンムーンカレンダー】
このカレンダーの元になっている考えは、ハワイの先住民族に伝わるハワイ独自のムーンカレンダーです。特徴的なのは、30ある月の形全てにそれぞれ名前が付いていることです。しかもその1つ1つの月の形の日に起こる現象や特徴を非常に細かくとらえ、それらが言葉になっているのです。
【売上の一部をマウイ島火災への支援金とさせて頂きます。】
2023年8月、マウイ島で発生した火災により、住むところを失われた方々がまだ避難生活を続けています。このムーンサークルカレンダーの売上の一部を被災された方々への支援金に当てさせて頂きます。ハワイにも拠点を置くリトルイーグルを通して現地に住む方々へ直接届けられるルートで支援をしていきたいと考えています。
・cotton 100%
・SIZE : 約 50cm × 50cm
¥2.000- (税込¥2.200-)